4毒抜き | 4カ月目が経過!感じている変化 ~レモンが甘い?!~
kanpanlabo
Kanpan Labo
4毒抜きを始めて早4カ月目が経過しました。
あっという間…!
今、生理真っただ中なのですが 3日で終わるだけなのですが、症状がとても軽く あれ?!生理だったっけと思うほどです。
4毒抜き前は、生理前は心身ともにボロボロで 酷いときには、仕事に行けなくなるほどでした。
今回、4毒抜き前と後でどのように生理症状が 変わっていったか語っています。
生理症状が辛く、悩んでいる方などに お聞きいただき少しでも気が楽になっていただけたら とても嬉しいです。♡
こんにちは。初めてコメントします。
4毒を抜き始めて1か月ほどです。自宅では完全に抜いているのですが、実家に毎月1週間ほど帰っており、その時は母親が4毒を全く信じていないので、オリーブオイルを使った炒め物や中華の外食が出たりもします。また、仕事でどうしても断れず、パフェを1つ食べました。ただそれ以外は抜いている状態です。
今月の生理は、先月程の激痛はないものの、子宮をつかまれているようなキリキリした痛みがあり、4毒をここまで抜いているのにかなり体調が乱れてしまいました。また生理前も、風邪ひいたのだろうかと思うようなだるさ、クラクラがあり、、、完全に4毒を絶たないと、生理痛はよくならないでしょうか。
あおいさん♡
コメントいただき、ありがとうございます。
私も家族は4毒を信じていないことと、職場でも4毒をやっている方は一人もいなかったので、
中々断れないという気持ち、分かります。
4毒抜きについて、私は医師でも医療関係者でもないので、
医学的なことは申し上げられませんが、
自身の体験からコメントさせていただきます。
私の場合は、まず3カ月間は完全4毒抜きにチャレンジしました。3カ月というのは、よしりんの動画をみて、
3カ月目から変わり始めるという情報を参考にさせていただきました。
3カ月間全く4毒を取らなかったかというと、確か2回ほど甘いもの「おはぎ」を食べました。
それ以外の4毒は口にしていません。
生理に関しては、完全4毒抜きを始めてから1カ月目で生理痛が軽減しましたが、
血の塊は出ていました。それから、月日を重ねるごとに軽減していきました。
人それぞれ、効果が出るタイミングが異なることと、
そして4毒抜きを始めて1カ月とのことですので、
例えば3カ月程度、続けてみるというのはいかがでしょうか。
(強制ではございませんので、ご自身でご判断いただけますと幸いです。)
また、あまり深刻になさらず、
ゲームのような感覚で、例えば4毒抜きレシピのレパートリーを増やすチャレンジをしてみたり
4毒抜き食材を探すチャレンジをしてみたり楽しく続けられると
きっと、気づいた時には生理の症状も緩和されるのではないかなと感じました。
参考になれば幸いです♡