4毒抜き | 材料4つで作る胡麻豆腐
kanpanlabo
Kanpan Labo
皆さんこんにちは。
4毒抜きをしていて、麺が食べたくなる時はありませんか?
わたしはしょっちゅうあります。(笑)
そんな私がいただいているグルテンフリー麺を今日はご紹介します♡
こちらです。
美味しかったので、既に2回購入しました。
有機農園ファーミン ササニシキの玄米麺(細麺3+黒米入り中太麺3)農薬・化学肥料不使用栽培の原材料使用 100g×6袋 グルテンフリー パスタ
もちもち、さっぱりしていて美味しいです。
個人的には、パスタに合うな~!と感じています。
では、実際にどんな感じで食べているかご紹介します。
まずは、鶏ひき肉を使ったミートパスタです。
麺は、黒米入中太麺を使いました。
むちゃくちゃ美味しかった…❤️
こちらは、トマトとツナのパスタ❤️細麺を使いました。
ちなみにパスタ以外には、ラーメンの小麦麵代わりにも使いました。
こちらは醤油ベースのラーメン。
凄く美味しかったです。
醬油ラーメンの作り方は、こちらの記事でご紹介しています。
4毒抜き | 豚の角煮&余った角煮スープで醤油ラーメンに!|Kanpan Labo
4毒抜きを始める前は毎日のように小麦を食べていたので、
米麺に切り替えた当初は少し違和感がありました。
味気ないというか・・・
しかし、段々と
4毒抜きチャレンジが楽しくなってきた2カ月目頃から
米麺がとても美味しく感じられるようになってきたのと
胃に溜まらないというか・・・
上手く説明できないのですが
とにかく私の体には小麦麵より米麺の方があっているな~と
感じられるようになってきました。
参考になれば嬉しいです♡
では~!